ポルシェ パナメーラに人気NO.1のティーズクリアーコーティングを施工致しました。

カーコーティング ティーズクリアーコーティング

 

ポルシェ パナメーラ

 

 

ガラス撥水コーティング で

ご入庫された際にガラス全体に

かなりの シミの焼き付き があり

当然のことながらボディも

シミだらけ になっていたことから

色々お話を聞いてみると

3年前に車屋さんで

ガラスコーティング を施工していて

その後、1年前にも

コーティングメンテナンス を

してもらったとのこと 

 

このボディ状態で

何も言われなかったということは

まったくボディの状態が

見えていない(/ω\)(/ω\)(/ω\)

それか・・・・・

メンテナンスの意味がわかっていない(/・ω・)/

または・・・・・

その両方( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

 

パール色だから車屋さんでは

キレイに見えてたんでしょうね 

見える環境 って大事です 

 

本来のボディ状態をしっかりと見ていただき

コーティング説明 をお聞きいただいた結果

ティーズクリアーコーティング を

ご依頼いただきましたので

バッチリよみがえらせて

お客様に喜んでいただきましょう 

 

ボディチェック 特殊照明塗装膜厚計光沢計

 

まずは 特殊照明 を配置した

誤魔化しの効かない見える環境 下で

塗装膜厚計 や 光沢計 等の

計器類を用いながら

ボディチェック をしていきます 

 

 

結構なダメージが

しっかりと確認出来ますね 

 

 

ボディ状態をしっかりと把握したら

最善の処理を施していきます 

 

下地処理 純水洗車

 

はじめは 純水洗車 から(^_^)/~

 

 

プロの洗車方法 を

無料 で受けることが出来るって

なかなかないと思いますよ~~~ 

 

下地処理 磨き前の下処理

 

純水洗車 の次は

磨き前の下処理 です>^_^<

 

 

洗車で落とせない汚れはもちろん

ボディに付着した

鉄粉やスケール等の不純物を

特殊溶剤を使って

分解除去クリーニング

していきます 

 

 

洗車 後のボディに

特殊溶剤 を這わせると

かなりの不純物が 

浮き上がってきましたので

 

 

ボディを傷めることなく 

分解除去クリーニング 

しました 

 

 

鉄粉 の付着も 

かなり多かったですが

 

 

トラップ粘土等を使用することなく

ボディを傷めずに 

分解除去 しました(^_^)v

 

 

ナンバープレートの裏側には 

砂汚れがビッシリと付着していましたが

 

 

スッキリです 

 

この他の部分も細部に至るまで

不純物に応じた

特殊溶剤 や 熊野筆 等を

用いながらしっかりと

クリーニングしましたよ~~~(^^)/

 

 

このように汚れたタオルが  

何枚も出るくらい

不純物の付着が多かったですね 

 

ちなみにこれらと 

まったく同じ工程を

コーティングメンテナンス でも

取り組んでいます(^^ゞ

あの価格で・・・・・ 

 

下地処理 ボディ磨き

 

クリーニング が終わったら

次は ボディ磨き で!(^^)!

いつもの研磨工法でしっかりと

よみがえらせていきましょう 

 

 

ボディ磨き による

ビフォー ➡ アフターを

ご覧いただきましょう(^.^)/~~~

 

 

この通り 

バッチリよみがえってますね 

 

ティーズの ボディ磨き は

これらのように 

ただ単に 洗車キズ や シミ 等を

磨いて消しているだけではなく

塗装膜厚計 や 光沢計 等の

計器類を使用した

塗装を数値化した研磨 によって

コーティングの土台となる塗装を

如何に温存させるか・・・を

一番に考慮しながら

ツヤ・光沢を引き出しています!(^^)!

 

 

ボディ磨き 前の

塗装膜厚は 

127 ミクロン

 

 

光沢計の数値は  

79 ですが・・・・・

 

 

ボディ磨き 後の

塗装膜厚は 

126 ミクロン

わずか1ミクロンのみの磨きですが

 

 

光沢計の数値は  

86 まで上がってます 

 

 

違いは明らかです 

 

ボディ全体を磨いたら

下地処理 までが終わり

ここからやっとコーティングに

取り掛かります(^^)/~~~

 

ティーズクリアーコーティング Special

 

クリアー樹脂ベースコート HYP

 

まずは1層目の ベースコート

特殊な研磨技術を使って

クリアー補充

していきます(@^^)/~~~

 

 

下地処理 によって引き出した

塗装のツヤ・光沢が

より深みを増して変化し

圧倒的なヌレツヤ感 が

生まれます 

 

 

未塗装分には   

専用コーティングを施工して

黒々と保護しています(^_^)v

 

しかもこれで終わりではありません(ー ー)!!

ここから更に2層のコーティングを

トップコートしていきます($・・)/~~~

 

ガラスコーティング GH coat

 

2層目 ガラスコーティング GH coat

 

 

ガラスコーティング GH coat

で 防御被膜 を形成したら

ここから更に・・・・・

3層目 防汚性UPコーティング SV

 

 

雨ジミの付着軽減

に特化した 防汚性能 を

プラスしました 

 

コーティング施工後は

乾燥処理です 

 

 

細部まで仕上げ作業を行った後

最終チェックをしたら

ティーズクリアーコーティング

完成で~~~す 

 

 

とても9年以上経過している

ボディには見えない

圧倒的なヌレツヤボディに

生まれ変わりました(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

 

お客様にも

『 変わりましたね 

大変喜んでいただき

もう1台のイヴォーグも

ご依頼いただきました~~~ 

 

車屋さんのコーティングとの違いを

しっかりと実感していただいたようで

何よりです(^^♪

しかも、仕上がりだけではありません 

アフターフォロー は

他社ではなかなか取り組めない

濃い内容となっておりますので

このいい状態をキープしていくためにも

日頃のお手入れ &

定期的なメンテナンス 

ティーズフィルムとご一緒に

愛車のキレイ を

維持していきましょう(^O^)/

今回はご依頼いただきまして

ありがとうございました(^人^)(^人^)(^人^)

今後とも末永いお付き合いの程

よろしくお願いいたしま~~~す\(^o^)/

 

カーコーティングをご検討中の方

まずは コーティング説明

をお聞き下さい 👂

コーティングの正しい情報

アフターの重要性

コーティング施工業者の選び方

等々・・・

一般の方がなかなか知ることが出来ない

愛車のキレイ に必ず役立つ情報を

たったの 2~3時間 で

得ることが出来ます(^v^)

 

担当者が不在のこともありますので

事前にご予約の上で

お時間に余裕をもって

広島市安佐南区のティーズフィルムに

ご来店下さいね~~~(^O^)/

 

※ ご来店前には 施工ブログ や

ホームぺージ 等を

しっかり読んでおいていただくと

よりスムーズに説明が進みますので

是非、ご覧いただければと思います 

 

 

ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
ティーズフィルム Youtube T's チャンネル

ティーズフィルム公式インスタグラム
ティーズフィルム インスタグラム

Scroll to Top
ティーズカーコーティング